コラム2『送迎バスの案内をするには英語で何て言うの?』

コラム

テーマ

月に2回、コラムと称して案内サインとは別に、海外のお客様への案内に役立つと思われるテーマを取り上げます。

ここのところ続けてバスや乗り物に関する表現を紹介してきましたので、その流れでバスにまつわる表現を英語で何て言うか取り上げることにします。

本日の表現

乗車場所、降車場所、時刻表、何分間隔で運行…などなど、いきなり英語で何て言うの?と聞かれると案外出てこないのではないでしょうか。

ホテルや旅館で宿泊者向けの送迎バスを運行している施設がけっこうありますが、いざ外国語で案内しようと思うと難しいものです。

その1~表現編~
送迎バス、シャトルバスshuttle, shuttle bus, shuttle service
無料送迎バスcomplimentary/free shuttle bus
ツアーバスtour bus
●●専用バスthe shuttle is exclusively for ●●
乗車場所pick-up point
降車場所drop-off point
時刻表schedule
出発時刻departure time
間隔frequency, time interval
毎日daily
事前予約制Advance booking is required.
早いもの順on a firstcome, first served basis
オンライン予約制Online booking is required.
ウェブサイトからオンラインで予約するbook online via website
無料free of charge
その2~説明してみよう~
(自分たちで運行している)送迎バスの乗車場所Our shuttle bus pick-up point
乗車場所は▲駅前です。Our shuttle bus pick-up point is located outside ▲ station.
朝10時から午後5時まで30分間隔で30 minutes interval from 10 am to 5 pm
送迎バスは事前予約制です。Advance booking is required for the/our shuttle bus.
ご予約はウェブサイトからオンラインで
または +81-11-222-3333までお電話ください
book online via website or
call + 81-11-222-3333
送迎バスはすべて早いもの順です。All shuttles are on a first come first serve basis. 
ツアーバスの乗降場所一箇所の場合 Tour Bus Drop-off/Pick-up point
複数ある場合 Tour Bus Drop-off/Pick-up points
その3~シミュレーション~
お客様:
送迎バスを出していますか?
Do you have any shuttle service available?
施設担当者:
はい、無料送迎バスをご利用いただけます。
Yes, we have a free shuttle service.
施設担当者:
バスの乗車場所は▲駅前です。
Our shuttle bus pick-up point is located outside ▲ station.
施設担当者:
バスは駅を14時に出発します。
The bus departs from the station at 2 pm. 
施設担当者:
出発10分前に来てください。
Please arrive 10 minutes prior to departure time.

ひと言

活用できそうな表現はありましたか?

その1の表現編は、乗降場所などを図で表す場合などで、そのままお使いいただけます。
その1を含めてすべて、時間や場所をカスタマイズすれば案内サインに活用いただける表現たちです。

余談ですが、「乗車場所って英語で何て言うの?」と聞かれてとっさに出なかったことがありました。

あわてて調べると英語でよく使われている表現は“pick-up point”だと分かりました。
“pick 人 up = ~を拾う”というバス目線の表現なのです。

言語オタクとしては視点の違いが面白いと思うと同時に、直訳してしまう(辞書で引いた単語の置き換えをする)とネイティブには不自然に聞こえてしまういい例だと思いました。

案内文の目的は、こちらの意図を相手に伝えることです。
こうした案内文を外国語に置き換えるなら、翻訳が目的ではなく相手に伝わる言葉に置き換えることが目的だと考えます。そういう理由からこのサイトでは原則、ネイティブが使っている言葉から調べて紹介しています。

「サイト内を検索」コーナーを設けていますので、Google翻訳やDeepLなどの機械翻訳を使う前に、この「多言語でインフォメーション」内を検索していただけたらうれしいです。

SNSでは日本語・英語併記の案内サイン画像をほそぼそとアップしています。
フォローして新着サインをチェックしてください。

  • 当サイトに記載されてある文章・画像については、著作権法で定められている引用の範囲を超えて、無断で転用・使用することを禁じます。
  • 紹介している案内文と案内サインの画像はご自由にご利用いただけますが、引用をする際は、「引用元の明示」をお守りください。
多言語でインフォメーション

サイト運営者について
温泉チェーン、外資系ホテル、旅館支援など、宿泊業界に20年以上従事してきた中で「これ、英語で何て言うの?」を調べ続けてきました。
その経験を基に多言語で案内文を紹介します。

現在は海外の映像に日本語字幕をつける仕事をしています。
英語のほか、フランス語、ドイツ語、ラテン語、トルコ語を鋭意勉強中。

多言語でインフォメーションをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました